夏の思い出 🎆

標準

9月に入っても、まだまだ暑い日が続いていますが

皆さん お変わりありませんか?

今年の夏は、4年ぶりの規制なしの夏となりましたね

柏祭りが盛大に開催され、手賀沼の花火が夜空に華開きました

ほんの少し前に当たり前だった風景が、こんなにも懐かしく感じるなんて

コロナ禍での生活が終わってうれしいですね\(^_^)/

実は、お盆に帰省をしてましたら、母は発症しなかったのですが

なんと私がコロナに感染してしまい、次の日にはダンナさんにも(T_T)

熱は高いときでも38度ほど、ダラダラと3日ほど薬を飲んでも長引き

熱よりも喉の痛みには参りました(>_<)

もう唾を飲むのにも気合いを入れないといけなくて

水を飲んだり、固形物はNG 毎食茶粥を食べて乗り切りました

嗅覚が鈍くなって倦怠感で体が重い・・・。(太ってるからかしら!?)

幸い、高齢の母達に感染しなかったことが助かりでした

悲しいかなコロナ休養で今年の夏は終わってしまった・・・・。

でも半年間は最強の免疫が付いていますので、ラッキーな秋を迎えられそうです

 

  

  家から見えた手賀沼の花火🎆

 

 

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (1)
  • 役に立った (0)

あい菜市開催ですよぉ~\(^_^)/

標準

暑いですねぇ~(>_<)
九州地方では線状降水帯で浸水や
川の氾濫のニュースが流れてきます
全国にまんべんなく雨を降らしてくれて良いのに
関東はギラギラのお日様 今日は36度予想(@_@)
家の中でも32.5度を記録しております
冷房入れろっとお叱りを受けそうですが
まだ耐えられると、一人耐久レース(^_^;)

さて、この暑さを吹き飛ばす
「あい菜市」7月16日(日)9時から開催します
旬の野菜やお花を用意して、皆さんをお待ちしておりまぁ~す

 

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (1)
  • 役に立った (0)

玉虫さん こんにちは

標準

柏って都会だと思ってたけど
意外にクワガタやカブトムシもいるんです
朝にはマンションの外廊下でクワガタに遭遇
今回はベランダにカナブンかな!?って見たら
なんと玉虫でした(^O^)
田舎でも珍しいのに・・・なんか良いことあるとイイなぁ~
ちゃんと外に逃がしてあげましたのでご心配なく

 

 

  

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (2)
  • 役に立った (1)

雨の怖さ

標準

先月の6月2日は台風の影響もあって
九州・四国・近畿地方は線状降水帯の激しい雨でした
私はちょうど、父親の三回忌もあって里帰りをしていました
早朝からの激しい雨は、波のように強くなったり
少し弱まったりで、そんな災害級になると思いませんでした

私は携帯の緊急通知が鳴り止まない状態で
雨よりもその通知音にドキドキしていました
実家は高台にあり、下の方を流れる貴志川は見えず
どんどん水かさが増えっていった状況が見えないので
恐怖心がなかったのが幸いでした
お昼過ぎ妹からの電話で、海南市内からパート帰りに
いつもの大きな道は、日方川の冠水で道に車が止まっている状態
警察が通行止めにしていたために、違うもう一つの道に
そこもいつもは小さな川が、濁流となって道に押し寄せて
歩く人は腰までの水かさだったそうです
なんとか帰って来られて本当に怖かったと興奮状態でした
テレビでのニュースでは貴志川の上流にある真国川で
二人の行方不明者が出たと報道
ツイッターには海南駅周辺はすごい状態になってる画像
私も信じられずまさかと思って、小やみになった夕方に
貴志川を見に行ったら、あれだけの高さがある川岸が
大きな水の流れで道が冠水していて海の様な状態
もしかしたら、コンクリートの橋も流されてしまう!?と
思ってしまうぐらいの怖い濁流でした

今回は、まさかと思っていた近くでの大きな被害
災害は忘れた頃にやってくる・・・本当です
早めの判断 早めの避難が大切と改めて教訓になった日でした

 

6月2日の夕方 雨は小雨 貴志川が氾濫して北野上方面の道は通行止め

   

 

次の日3日 水は引いている 会社の倉庫が流されて骨組みだけに

    

 

3日 小さな川にゴミが  下の土が流されて危険な状態

   

水の流れで傾いてしまった家   ほんとにいつもは静かな流れの小さな川

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (1)
  • 役に立った (0)

ゴールデンウィーク終了

標準

ようやくコロナが落ち着き、久しぶりの普連休連休って
こういう風だっけ(?_?)
皆さんはいかがお過ごしでしたか?
3年間で連休の怒濤の混雑を忘れていました(T_T)
ワイドショーでは観光地に向かう高速道路の渋滞を
連日の様に放送 出国・帰国ラッシュの人の多さ
どこの観光地も人・人・人・・・(^_^;)
今までの我慢を晴らすリベンジ観光ですね

我が家も前半は次女が帰って来て
後半からは旦那さんが帰省となりました
次女とはちょこっとお出かけして外食
旦那さんはお一人様で、趣味のお城巡りと山歩きを満喫
子供たちが大きくなると、静かなお休みですね
と言っても、やることは増えてしまいます
全国の主婦は、早く連休明けを願っていたよね(>_<)

ノホホンと良いお天気に、布団を干しながら
田舎から送られてきた「タケノコ」を
干してみましたぁ~!(^^)!
初めての干しタケノコに挑戦
どれくらい干して良いのかも分らず
義母の少し干して冷凍庫にへの教えを守って
やってみました♡
次は戻して料理の感想をお知らせしますので
お楽しみにい~\(^_^)/

 

ビフォー                    アフター 

   

 

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

🌷と🌸のコラボ

標準

先週金曜日に仕事で帰っていたダンナ様
次の日、仕事というゴルフに朝早くに送り
早起きしたので勿体なく、ちょうどあけぼの山の桜が
ラストのお花見だと、そのまま車を走らせました
今年は本当に暖かかったので、ハラハラと桜吹雪と
チューリップのコラボが見れました🌷🌸
もう8時過ぎには、結構な人が訪れてましたね
やっぱり少しでも良い写真が撮りたいですから
人が少ない時間を狙うのはみんな同じ(^_^;)
6時頃に朝霧が出てましたので、もっと朝早くなら
霧の中の幻想的な写真が撮れてのになぁ~と・・・。
それでもパシャパシャとチューリップを激写
それからチューリップの公園から桜山へ
もう、シートがひかれていて何時から場所取りしたんだろうと
花見も良いけど、屋台がたくさん出ていたので
そっちが気になって(>_<) 花より団子ですね
コロナも落ち着いたから、お花見も出来るようになりました
コロナ以前の普通の生活を忘れてしまってました
それから布施弁天にお参り しっかり家内安全と
皆さんの健康をお祈りして、プチ遠足は終わり帰路につきました
近くのお花畑で十分満足な週末でした!(^^)!

 

  

    

 

  

   

   

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (1)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

開けちゃってます・・・。(-_-;)

標準

あら やだわぁ~(-_-;)
気づいたら令和5年も一月過ぎてるし・・・。
OMG(>_<) 二月に突入よ
今年って、年末からゆっくり帰省が年中行事(^_^;)
義実家で年越しからのお正月 実家に寄って
大阪のダンナ様のワンルームでのプチ旅行
半月ほど遊んで柏に帰ってきました
子供たちは仕事で田舎には帰れないし つまんないけど
子供たちが小さい頃は車にゲームや書道道具まで
載せてワイワイガヤガヤとケンカしながら
帰省渋滞にもめげずに帰っていた頃が懐かしい~
ワンボックスカーだったので、後ろは倒してベッド状態
子供たちは真夜中に出発なので夢の中
静岡ぐらいで起きてくる感じでしたね
帰りにはミカンやお米もお土産に頂いて
長い道のりを疲れ果てて帰ったのも良い思い出
あの頃、みんな若かったのね(T_T)

さて、年末に奈良の桜井市にあります
大神(おおみわ)神社に行ってきました
ご祭神の大物主大神(おおものぬしのおおかみ)を
祭られている日本最古の神社だそうです
後ろには神が宿る三輪山がどっしりと鎮まっています
今はコロナの影響で三輪山登拝は中止だそうです
日本最古と聞くとなんだか御利益もありそうと
煩悩満載の頭でお参り(^_^;)
どこの神社も少し小高い場所にあるので
石段を登っていかないといけません
今のところ足は丈夫なので登れますが
年を重ねると長い石段は厳しいよね
御利益のあるお水が庶民に優しい100円と
お土産に買って帰りました
年末のこの時期でも参拝者が多かったので
初詣にはすごい参拝者でしょうね
皆さんにも御利益ありますように
今年もいい年になりますように・・・。

 

   

   

  

  

 

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

毎度のあっという間に師走です(>_<)

標準

毎年毎年、つぶやいていると思いますが
今年も飽きずに言います・・・。
あっという間に師走だわぁ~(T_T)
今年は夏には家族旅行にも行けたし
長女もようやく独立して(近所に住んでいるけれど)
お気楽ひとり人暮らしが始まりました
今までもダラダラ生活でしたが、ますますパワーアップ
でも一番は「あい菜市」の復活ですね
本当に長かった三年あまりのコロナ自粛
さあっと再出発と思った途端に、コロナの波が襲ってきたりで
思うようには行きませんでした(T_T)
そんな自粛生活を過ごしているうちに
モチベーションが上がらず、もう卒業かしらと
考える時もありましたが・・・。
でも11月のあいさい市開催時には、お客様が笑顔に出会えて
有り難くてうれしい瞬間でした
人生の中で次の新しい山を登り始めたところでしょうか
まだ姿は見えませんが、一歩一歩少しでも前に進めればヨシ
ボチボチゆるゆるをモットーに来年も頑張りまぁ~す(^O^)
来年は3月にあい菜市を開催しますので
楽しみお待ちくださいね!(^^)!
干支のウサギ年にちなんで、ジャンプの年にしたいですわ

 

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (1)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

夏の思い出・・・part2

標準

怒涛の黒部立山アルペンルート通り抜けも
ヘロヘロで何とか無事に終了
一日目のお泊りは富山駅近くのホテル
もうぐっすりと言うか三人とも爆睡を
かましてしまいました
だんなさんと長女は朝早くから近くの城跡に・・・ヤレヤレ(;^ω^)
私はもちろん行きません 朝はゆっくりしたいですし
そんなパワーは残っていません(;’∀’)

立派な富山城

そんなこんなしているうちに、富山で次女と合流
二日目の朝は警報が出る程の大雨
せっかくの富山城も雨の中に煙る姿
これも情緒があって良いですがね
それからは飛騨高山に向けてレンタカーでGO-
大きな荷物を持っては車が楽ちんですね

 

  

雨の予報もあって、飛騨高山散策は余裕をもった時間にしていたので
早めに二日目のお宿にチェックイン
温泉と美味しい地酒と飛騨牛を堪能しました💛

 

  

最終日はお宿を早めに出発 青空も見えてきた白川郷に来ましたよ
大きな梁や茅葺の屋根 豪雪にも耐える合掌造り
実際に住んでる建屋もあるので文化財を管理して
いくのは色んなご苦労もあるでしょうね

(白川郷が一望できる展望台までの坂道が・・・(ノД`)・゜・。)

   

さぁ~この旅のラストを飾るのは加賀百万石 金沢散策\(^o^)/
バスの周遊券を買いまして、まずは近江町市場で腹ごしらえ
さすが観光地 ご飯を食べるのも行列で待ち時間もたっぷり
新鮮な魚介 お刺身の宝石箱やぁ~
汗だくで金箔のソフトクリームを頬張り、武家屋敷を見学
素敵なお店もチェックしてお帰りの時間となりました
女子三人は東京へ、男子は大阪へと各自解散(*^-^*)
長くて短い2泊3日の旅も終了 楽しかったね
でも、お約束のやっぱり家がホッとするよねぇ~と
私の長ぁ~い夏休みはこれで終わりとなりました(*^-^*)

 

  

 

  

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

夏の思い出・・・。

標準

夏が来れば思い出すぅ~♬♪
はるかな尾瀬ではありません
はるかな黒部立山アルペンルート

今年の夏休みは白浜に続いて、家族旅行第二弾
「黒部立山アルペンルートからの飛騨高山~金沢へGO」
始発の新幹線に乗るために、朝は4時起きΣ(・ω・ノ)ノ!
もう寝坊したらアウト 寝てるのか起きてるのか(ノД`)・゜・。
最寄りの駅からの新大阪、からの名古屋へ
名古屋から特急しなので松本にまたまた乗り換え
扇沢のバス乗り場から、いざ黒部ダムへ行かん
初めての黒部ダムは大きくて放水も迫力満点
こんな山間に大きなダムを作るなんて!!
水力発電のために7年に歳月をかけて
昭38年に完成されました
やっぱりダムに行ったら、「ダムカレー」
ココナッツミルクが効いたグリーンカレー❤

 

  

 

一息ついたらロープウェイとトローリーバスを
乗り継いで室堂へ・・・。
もう3,000メートル級ですからマスクをしていると息が切れて
階段が多いですし、ヘロヘロになりながらみくりが池を散策
お天気が良くて最高のビューポイント❤
国鳥のライチョウの親子にも遭遇出来て
しんどさはMAXでしたが、いい経験になりました

これ以上年齢重ねたらご遠慮します(T_T)

 

   

立山駅から富山までの電車では疲れでウツラウツラ
睡魔と戦いながら無事に富山市に到着
初めての富山市でしたが、賑やかでキレイな駅前でした
もちろん夕食は富山湾の新鮮な魚介を食べたくて
近くの人気の回転寿司で美味しいお寿司を頂いて
大満足の一日目の終了となりました

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)