3月に入ったのに・・・。

標準

2月は何だか今思い返しても覚えていない・・・。
ヤバいわぁ~(゚_゚;)
そういえば、次女が彼氏とケンカしたと
しばらく実家に帰ってきたなぁ~
そんなこんなでバタバタとしていたら
もう3月に入ってました
お天気もめまぐるしく変わって
先週の週末は春を飛ばして半袖の子供達が(゚Д゚)
上着の要らないほどの暖かさ
それが一日経ったら、雨からの雪が積もるほど
それも2回も!?(゚Д゚) もうオバチャンにはついて行けない(T_T)
着る服さえも分かりましぇ~ん
畑の野菜もそうでしょうね 春だわぁって芽を出したら
冷たい雪なんて詐欺みたいなもんね
雪の景色は少しもの悲しいけど素敵に見える
雪が降るときは周りの音を吸収して静かに降ってくる

10年ほど前、長女が留学する時に成田まで
ダンナさんと送っていきました
雪の予報も出ていたので早めに成田に
娘を無事に送り届けたのでホットしたのも束の間
あれよあれよと雪でJRが止まってしまい
ギリギリ京成線に飛び乗れたんですがやっぱり
雪の影響で途中でノロノロ運転
とうとう津田沼あたりで止まってしまい万事休す
タクシー待っても来ないし(当たり前だよね)
周りのお店にも行けなくて、みどりの窓口でたくさんの人と徹夜
でも開けてくれて助かりました(椅子には座れず床でしたが)
始発に乗って無事に帰宅 ダンナさんがいて良かったぁ~
ひとりじゃちょっと辛かったわ・・・。
雪の日はウロウロしない 予報をチェックして早めの行動

さて、16日は今年最初のあい菜市の開催ですよ💕
昨今のお野菜事情もあって、ちょっと生育が心配ですが
皆さんが喜んで頂けるように頑張って
お花やお野菜を仕入れてきますね
では、オバチャンがんばりまぁ~す!(^^)!

 

  

 

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)