「あい菜市」前日は、寒い雨になってしまいましたので
当日のお天気が心配でしたが
やっぱり持ってます(*^^)v
晴天とはいきませんが、雨は止んで
比較的暖かい朝を迎えました
これで歩きや、自転車で来て頂くお客さまには一安心
1月はお休みを頂きましたので
今回が今年第一弾の「あい菜市」となりました
7時前には野菜を並べ始め
バザーの商品やお花・ハンドメイドのお店も準備OK
今月の目玉は、寒さでますます美味しくなった
栄養満点のホウレン草と
鉄分たっぷりの緑の濃い小松菜です
最近の天候不順で、少しお野菜の値段も上がって
お財布を預かる主婦には大ピンチ(T_T)
両方とも袋いっぱい入ってなんと!!
50円!! \(◎o◎)/!
小松菜は大きいですが、とっても柔らか
しっかり肥料をあげて愛情たっぷりだから
美味しく育ってます
大根も少し寒さで凍ってしまい
見てくれは残念ですが、これもとっても柔らかくて甘いんです
お鍋には欠かせない、白菜・長ネギ・椎茸もありますよ
煮っ転がしやトン汁にはサトイモが大活躍
季節物の菜の花や、ブロッコリーにレンコンも人気のお品
今回も旬のイチゴに、新品種の「甘平」と言う
とても甘いみかんも即完売
懐かしの和歌山の「はっさく」も、爽やかな酸味が魅力的
ビタミンCがたっぷり取って、インフルエンザにも
負けない体を作りましょう
嬉しい事に今月から新しいお仲間が増えましたよ\(^o^)/
可愛い髪止めやネコちゃんやワンちゃんのチャーム
女の子が大好きな、チクチク毛糸を編んだ作品がとってもキュート
これからよろしくお願いします
以前からのお店にも新しい作品が並んでますね
これからの花粉の季節に便利な布のマスク
肌にも優しい布で、花柄や可愛いデザインの柄もあって
注目度ナンバーワン!!
「いもむし」さんの廃油から作った石鹸は
襟の汚れ等皮脂がよく落ちて
泡切れもよくて、お肌に優しいので手荒れ知らず
布草履もカラフルで部屋の中でもスリッパ代わりにいかが?
「風の木」さんのきららちゃんは、手が挟めるようになってますので
好きなところに付けられますよ
柚子にゴマなどシフォンケーキ 栄養モリモリ芽子にんにく
お寒い中、たくさんのお客様にお越し頂き有難うございました
少しずつですが、「あい菜市」のお仲間も増え
開催日の問い合わせなどを受け
手応えを感じられるようになってきました
まだまだ仕入れなど難しいところもありますが
お客様に笑顔で帰って頂けるように
スタッフとあい菜市応援団は、頑張っていきます
3月の開催日は20日春分の日
三連休のど真ん中ですが、皆さん来て下さいねぇ~(^O^)/