ご存知!? ベジシート!?

標準

梅雨入り宣言も聞こえましたが
良いお天気が続いてました
今日は朝からドンヨリ
小雨がパラパラ
こんな日は、あい菜市にゅーすのネタ探し
ネットで野菜関係を調べていたら
ベジートとのワード
ベジ・・・vegetable
シート・・・sheetの造語かしら!?
ちょっと興味深々

VEGHEET⇒野菜から作ったシート食品

detail_5a9a367e32325

よかろ物産様より画像拝借

無題    detail_5a9a3c3724a68

 

 

形やサイズの違いで、使われない規格外野菜の活用で
生産者と環境にやさしい?
原料は野菜と寒天です
野菜の味と栄養をぎゅっとシートにした食材
シート食材は、アイデア次第でRollやToppingなど
使い方いろいろ・・・だそうです

製造会社は、長崎県平戸市の株式会社アイル

にんじんシートとだいこんシートがあって
お値段は10枚入り価格750円(税込)

春巻きの皮を思ったら、ちょっと高い!?
仕方ないかな、お野菜だもんね

でも、凄いですよね 捨てる部分からの商品開発(゚д゚)!

手巻き寿司の様にご飯と色々乗っけて
子ども達が喜ぶパティーとかイイかも
我が家の野菜嫌いな娘達にも
子供の頃にあったらなぁ~(>_<)

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (1)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

野良苺のジャム?

標準

昨日、玉ねぎの収穫と一緒に
自然に冬を越して、毎年?が生る
野良苺を摘んできました
やっぱり肥料をあげないので
ちょっと酸っぱいんですね
なので苺ジャムにしました
砂糖とレモン果汁を少々入れて
シンプルに煮詰めただけですが
甘酸っぱい初恋の味に仕上がりました
朝はジャムトーストで、美味しく頂きました?

 

 

IMG_7098  IMG_7100

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (0)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

流山市の農産物直売所

標準

北柏界隈から引越してきたら
何だか流山市の近い事(゚д゚)!
自転車でちょろっと走ったらもうここは流山!?
柏も市街地には農家さんが多いですが
流山にもたくさん農産物の直売所があるんですね
私が良く通ってる流山コミュニティプラザ内にある
新鮮食味(しんせんぐみ)には地元野菜がたくさん\(^o^)/
定番のお野菜にちょっと珍しい野菜
お米やジャム・お餅などの加工品もあります
卵にお菓子も、お昼ご飯にちょうど良い
お稲荷さんや焼きそばなどの軽食もありますよ(*^-^*)
一番の驚きはシジミが売ってあること
海と川との境ぐらいで収獲した寒シジミ
1㎏800円 今回はちょっと少な目を購入
冷凍しておけばすぐに使えます(我が家の定番)

場所は 流山市大畔64-1 流山市コミュニティプラザ内
毎週火・水・木・金・土・日曜日 (毎週月曜日はお休み)
午前9時30分から午後2時30分まで
背の高い寺島店長に聞くと美味しい食べ方や
保存の仕方など色々教えて頂けます
広い駐車場もありますので、お近くに行った際は
ちょっと覗いてみて下さいね?

 

5dfc5eeb728f93799a9fb66acc1afc99

隣はプール 夏は子供達で賑やかです

IMG_3056  冷凍庫にGO!

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (1)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (3)

あれやあれよと11月

標準

ついこの間まで暑い暑いと、扇風機にしがみついていた様な
気がしますが・・・(゚Д゚;) オイオイ11月!?
光陰矢の如しってこういうのですね
最近は急に寒くなって、秋が短い気がします
あい菜市3周年記念に向けてのリサーチに
旧沼南にあるマルヤの隣の、地元農家さんの直売所に行ってみました
前回は天候不順で、地元の野菜がホントに無い状態でしたが
今回は里芋やサツマイモが柏産が多かったです
それから道の駅しょうなんに行って

 

14915509_197719020671359_830209002979047405_n 美味しかったです

 
梨のソフトクリームで休憩
シャリシャリと梨の歯ざわりを感じさせる食感と
途中に梨のジャムが入って、ダブルの梨攻撃
甘みのさっぱりして美味しかったです
もう一つのカブのアイスクリームに挑戦が出来なかったので
今度は是非、挑戦したいと思います(;^ω^)

 

14908178_197719044004690_338381654037878346_n14695350_197719190671342_2088571744043797377_n

 
夕暮れの手賀沼はお散歩コース
ご夫婦でウォーキングの方や、高校生のランニング
本格派のランナーなど色んな方がいますね

14925782_197719094004685_5175765520187265252_n    14907690_197719157338012_5322563111528442180_n

 
懐かしいスワンボートからのリアルスワン
結構、本物は大きくてちょっとビビッてしまいました(@_@)
中の野菜の販売コーナーもチェックして
プチドライブも終わり、暗くなる前に帰らなくっちゃ(*^-^*)

 

14956010_197719204004674_1104749890567216853_n ピンクに染まった空

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (3)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

今日は何の日(/・ω・)/

標準

今日は何の日か知ってますか?(/・ω・)/
そう、夏休み最終日・・・泣きながら宿題をする日
でもありますが・・・。
8月31日は「野菜の日」
なぜこの日が「野菜の日」になったかご存知ですか?
1983(昭和58)年に全国青果物商業協同組合連合会など9団体が
もっと野菜について認識してもらいたいと
「や(8)さ(3)い(1)」の語呂合わせから8月31日を
「野菜の日」に制定しました

今日のスーパーには、まだ台風の影響はあまり感じらなくて
たくさん夏野菜が並んでいましたよ

 

■子どもの好きな野菜・嫌いな野菜ランキング
この調査によると、子どもの好きな野菜、嫌いな野菜は
以下のようになりました

 

好きな野菜TOP3
1位:とうもろこし
2位:じゃがいも
3位:えだまめ

嫌いな野菜TOP3
1位:なす
2位:ピーマン
3位:しいたけ     カゴメ株式会社

 

vegetable_marunasupiman_greenpepperkinoko_shiitake   

 

イヤイヤ分かりますね
我が家のお嬢さん方も食べてくれません
大人になって嗜好が変わって食べられるように
なるかもしれないので
無理に食べてトラウマになるよりかイイかと
私は好き嫌いなく雑食と言われてます( *´艸`)

 

syukudai_boy     soccer_ganbare_nippon

 

さあ、泣いても笑っても明日は始業式
お父さんもお母さんも総動員で
夏休みの宿題を終わらせてしまいましょう(*^^)v
がんばれ 日本 !(^^)!

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (1)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

地球温暖化!? そんなバナナ(;^ω^)

標準

地球温暖化は確実に進んでる!?
イヤイヤァ~ いくら南国和歌山でも

バナナは・・・(@_@) そんなバナナ!?
驚きでおやじギャグをかましてしまいました

 

それではご覧いただこう・・・。

 

IMG_0654  IMG_0655 大きな葉が良く目立ちます

 

IMG_0654 (2)   拡大バージョン 小さなバナナが生ってますね!(^^)!

 

黄色に熟れるのはいつ頃だろうか・・・。

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (1)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

花・華・鼻

標準

連休頃が、お庭の花が一番綺麗な時期ですね
自転車爆走しながら、ついつい綺麗な花に見惚れてます
お庭のあるお家が羨ましいけれど
草取りや庭木の手入れが大変よぉ~って聞くと
それも毎日だから・・・(>_<) と思ったり

 

八重桜は花が重たそう                 白い藤の花はすごく良い匂い

DSC03582  DSC03588

 

紫のライラックの花                       モッコウバラが花満開

DSC03592   DSC03596

 

 

お仕事コースに素敵なスウェーデンハウスがあります

大きなお庭にはバラやオリーブの木が ところせましと植えられた 私の理想のお宅

その素敵なお宅を見る度にときめいています(*^_^*)

昨日も側を通ると、はて!?見慣れない植物が・・・(*_*)

 

DSC03597  ルバーブの花に可愛いテントウムシ

 

 

う~ん 結構、花や野菜は好きだから 大体は・・・と思ってましたが 分からない

ちょっと山菜のいたどりにも似てるし、和歌山では方言でスカンポ(ギシギシ)とも言います

ちょうど奥様がお庭のお手入れ中でしたので、名前を教えて下さいと声を掛けました

名前は「ルバーブ」だそうです  「ルバーブ」は知ってましたが 、現物を見たのが初めて   

「ルバーブ」とは 特有の香りと酸味を持つ、タデ科の野菜

食用にするのは葉柄(軸)の部分 北海道や長野など涼しい地域で栽培されてる他

オランダなどからも輸入されてるそうです

砂糖をからめてパイにしたり、ジャムするそうです

ときめきお宅に住んでいる奥様は、ルバーブでパイ作りがお似合いの素敵な方でした❤

まだまだ知らない野菜がありますねぇ~ 勉強が足りません(T_T)

アラフィフの手習い 頑張ります!(^^)!

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (3)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

完敗です・・・(@_@;)

標準

本業も始まり、春麗の午後に自転車爆走中・・・。

な・なんと(@_@;)
私の大根足でも完敗の、本物の大根を発見
なんと表現してイイのか分からない
桜島大根!? 聖護院ダイコン!?
お花まで咲いて、ここまでくると
あっぱれでしか言いようがありません

 

さぁ~現物をお見せしましょう

 

DSC03572   写真ではお伝え出来ませんが、約直径30㎝ インパクト強し

 

DSC03573  赤い大根なんです 私の足を並べてみたら良かった

 

DSC03574    花が咲いてます   DSC03575 麦も(*^_^*)

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (1)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)

根芋発見!! (゚д゚)!

標準

北柏の駅近くに「農家の集い」と言う
そんなに大きくないスーパーがあります
近くに用事があったので
ふらっとお野菜でもと寄ってみました
「農家の集い」と言う通り、野菜が豊富
それも大手のスーパーよりはお安いお値段
朝市の勉強もかねて、値段と品質は厳しく吟味
なぁ~んて(;^ω^)
ふと見ると白い独活!?かなぁ~??
ちょっと時期が早いし、なんか違う気がする・・・。
近くの店員さんに聞いてみると
なんと(゚д゚)! 根芋ですと!!
初めて見ました ちょっと感動
お値段も150円なので、即買いです
食べ方も知らないのに・・・まっ、クックパッドがあるしね

先ずは、根芋の紹介です

千葉県柏市で作られている里芋の芽

根芋(根いも/ネイモ)は秋に収穫した親芋を
おがくずなどに深く埋め、そこから出てきた芽の部分が
日に当たらないように軟白栽培して収穫したもので
大きいですが里芋のスプラウトのようなもの
千葉県柏市の特産で、ほぼこの地方でしか作られていません
主に首都圏などの料亭や百貨店などに卸されています

生産量も非常にしく無く、柏市でも数えるほどの
農家しか生産していないので、数が少なく
一般のスーパーなどでは見かけることの無い食材でしょう
えへっ☆彡 見つけちゃった( *´艸`)

里芋の芽なんだぁ~ だから灰汁が強いのですね

根芋全体像                           先端に黄色い芋の葉っぱ

DSC02935  DSC02934

DSC02933  あくが強そうな根元

 

次はあく抜き

◆アク抜きのゆで方

根芋のアク抜き方法として下茹でがあります
湯に大根おろしをたっぷりと加え、その中で茹でる
とアクも抜け、白く綺麗に仕上がります
その他、ズイキと同じように酢を加える方法

 

DSC02939 DSC02944

DSC02949  切ったばかりは真っ白  ドンドン色が悪くなります

 

根芋を斜めに切って、あくが出てこないうちに
手早く酢を入れたお湯で茹でました
真っ白な根芋は時間が経つにつれて
どんどん灰色になってしまいます
火が通ったら冷水にさらします
クックパッドで見たレシピを参考に
茹でた根芋を絞り、柚子味噌和えで頂きました

 

DSC02947  柚子味噌はお好きな分量で、我が家は柚子の酸味を❤

 

根元はねっとりとした食感で
中ほどから先はシャキシャキとした歯触り
味はそんなに感じませんが
柚子の香りと春の苦みが少しだけ(^^♪

料亭の味にはほど遠いですが・・・。
天ぷらにしたらこの食感がたまらないかも?
お酒がドンドン進んじゃうなぁ~

アラフィフになって、初めての経験(#^^#)
皆さんもお店で見つけたら
柏の隠れた名産の根芋を経験してみてくださいね~

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (2)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (1)

ジューシー・落花生

標準

流山のコミュニティーセンターに行った時
地元の新鮮野菜を売ってる販売所があります
オクラが大好きな私は、あればそこで買ってました
そうめんかぼちゃ・サラダホウレン草などちょっと変わった
野菜も置いていて、楽しみにしています

今回の一押しは「生落花生」
千葉県に住んで20年(*^^)v
初めての体験 ワォ~!!
外見は乾燥タイプとそんなに変わらないけど
ちょっと白っぽい感じ
お店の人が20分位茹でると美味しいよって
言ってましたので、塩水から茹でる事20分
ドキドキの生落花生の塩ゆでが出来上がりました

DSC02532   DSC02670

殻を割る感触はフニッと柔らかで
中から白い落花生が出てきました
食べるとビックリ!!\(◎o◎)/!
ホントに甘いんです
何に例えると良いか分からないぐらい
食感固めの栗って感じでしょうか

国産の落花生は高いですから
小さめ袋ですがいっぱい入って300円は
お安いと思いますよ❤
我「あい菜市」にも今度出せたらと
地元柏で探してみます

この記事を読んだあなたの感想は?
  • いいね! (2)
  • 面白い! (0)
  • 役に立った (0)